2017年3月30日木曜日

東京モーターサイクルショー

先日開催された東京モーターサイクルショーに行ってきました。バイク人気に陰りがあると言われる昨今ですが、非常にたくさんの人が来ており、とてもうれしく思いました(同じビッグサイトで開催されていたアニメショーは、来場者10万人、モーターサイクルショーは3万人とのことですが・・・)。弊社の製品を買ってくださるお客様数社のブースを訪問しました。今後とも良い製品を作って、もっと多くのご注文をいただけるよう、努力していきたいです。

2017年3月1日水曜日

浜松名物

浜松で有名な食べ物といえば、うなぎ、うなぎパイ、みかん、さわやかのハンバーグ、餃子など、色々ありますが、実は野菜もとてもおいしいのです。

この時期の浜松名産の野菜といえば・・・!

新玉ねぎ!!

スライスして、かつおぶしをかけて醤油を少し垂らすだけで、本当においしいのです。

私は、贅沢だと思いつつ、カレーや野菜炒め、スープなど、玉ねぎを使う料理にも使っているので、あっという間になくなってしまいます。

弊社がある高塚町は、産地にとても近く、色々な方にたくさんいただきます。本当にありがとうございます。

2017年1月13日金曜日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

年始に東京に行った時に、新幹線の中から見た富士山です。とても美しかったです。

2016年9月13日火曜日

エアパーク

週末、突然思い立ち、航空自衛隊浜松広報館・エアパークに行ってきました。外には小さい公園もあり、自衛隊機も展示も多数あり、なかなか楽しめる(しかも無料)場所で、私も子供を連れて何度も行っています。たまたまイベントがあり、自衛隊で活躍している車両が多数展示してありました。

一枚目の写真は、30分で250人分(だったと思います)のお米が炊ける炊飯車両。被災地などで活躍するそうです。二枚目は、消防車、消化体験もさせてくれました。


これは、常設展示の飛行機ですが、名前は忘れてしまいました。

2016年9月7日水曜日

9月です

9月というのに暑い毎日が続きます。我が家のプルメリア、とてもきれいに咲いています。南国か!


2016年7月27日水曜日

ハエトリソウ

甥っ子が、夏休みの自由研究に使うということで、買ったハエトリソウ。

名前のままですが、ハエや害虫が同じ葉っぱに二度止まると、葉っぱを閉じ、害虫(ナメクジやカエルもだそうです)を食べてしまうそうです。シャープペンシルでやってみましたが、面白いです。。が、一度閉じた葉っぱが開くのは2日後とのこと・・・。

どんな研究結果が出るのか、私も楽しみです。

2016年7月11日月曜日

夏!

暑い毎日が続いています。
我が家は、毎年恒例の夏行事、「庭でプール」を、今年も懲りずに週末は毎日楽しんでいます。先週末は、地元の市民プールに出かけましたが、「寒い、人多い(とは言ってなかったけど、そんな感じでした)。」と言い出し、1時間あまりで退散しました。やはり家プールが親も子供も一番いい気がします・・・。
小学校に入った息子と娘は、学校のプールも楽しいようで、張り切って出かけています。
プールの写真がないのですが(去年もアップしましたし)、今年も子供たちみんな大好きなスイカを毎週のように食べています。
これからが夏本番ですが、皆さま、体調管理にはお気を付けください。